きゅう太郎について 2016年08月26日 ジュニア誕生! 先月の26日に 待望の長男が無事に生まれました 嬉しい限りです! 旧盆も重なり たくさんの親戚や知人などから お祝いを頂きました! ありがたいです 内祝いのお返しは 下記の3つのサイトから それぞれ選びたいと思います コメント(0) Tweet
きゅう太郎について 2016年06月21日 ブログを始めて一年が過ぎました ブログを始めて 一年が過ぎました この度 めでたく『47歳』の誕生日を迎えることができました 当日、家内にお祝いをしてもらい 「2人で祝う最後の誕生日だね~」と言われ 来月生まれてくる赤ちゃんの誕生も 凄く楽しみでありながら 家族が増える喜びと責任に 気が引きしまる思いです 当日は わたくしも 家内の方も バタバタと忙しく ケーキを食べてのお祝いしかできませんでしたが 後日 わたしの仕事休みに 「ライカムに行きたいから連れてって~」っていうので 幾つかの用事を済ませた後 イオンモール 沖縄ライカムへ なんでも 「誕生日プレゼントにお財布をプレゼントしたい!」というではありませんか!!! この日の為に コツコツ貯金してきたそうで 金額も気にしないで 好きな財布を選んでいいと言われ 驚きながらも 前から気になっていた財布を再チェックしたり 新作の財布をチェックしたり 悩み悩んだ末 コチラのポーターの財布を買ってもらいました 家内曰く 来月からは 赤ちゃんが生まれ おこづかいやいろいろ制限させるので 「いい財布をプレゼントして、やる気を出せさたい」とのことらしいです 今まで、2万円もする財布なんて買ったことがなかったので ちょっとドキドキしながら ホントにいいのかな~と思いましたが 家内は何食わぬ顔で 支払いを済ませ プレゼントしてくれました メチャクチャかっこいいです 「お財布はね、 人からプレゼントしてもらった方がよくて~ しかも、財布の金額×200が その人の年収の目安となるらしい訳! だから、いい財布を使っていると それに見合う年収になるんだよ~」ですって ありがとうございます! 頑張らせていただきます! コメント(0) Tweet
ポイントサイト・おすすめサイト 2016年06月19日 Web予約でお得に 半年に一度 オイル交換をして 一年一度 タイヤのローテーションをしています 普通に店舗に行って オイル交換をするよりも Web経由で予約すると 少しお得になります! 一番のメリットは 「待ち時間が少ない!」ことです タイム イズ マネー 少しでも時間を有効に使うために こういう一工夫で 時間の使い方一気に変わります オートバックスドットコム また カー用品等も Webで購入手続きをして 店舗で受け取ると 「ボーナスポイント」が付き 大変お得になります 家内が上手く活用していて 貯まったポイントで オイル交換の際利用して 少し安くできたそうです! カーコロンなど 定期的に購入するものを Webで注文 ↓ 店舗で受け取り & その際に タイヤのローテーション オイル交換 このような流れになります 一工夫で お得になるなんて やらない価値はないですよね! コメント(0) Tweet
ポイントサイト・おすすめサイト 2016年05月09日 母の日、実家に寄れないので贈り物をしました 昨日は「母の日」でしたね わたくしも家内も お互いの実家に顔を出すことが出来なかった為 美味しいお菓子をとおもい 贈り物をしました 今年は 「伊藤久右衛門」の和菓子のセットにしました 昨年、こちらを父の日に送りましたが 今年の母の日の風呂敷が とても上品な感じで 即決させていただきました 母の日に感謝の気持ちを伝えそびれた方への 「遅れてごめんね、母の日」企画もやっているそうです そろそろ 父の日の贈り物を考えなければと思っています どんなものが喜ばれますでしょうかね? 伊藤久右衛門さんは こちらのバナーから行くことができます↓ コメント(0) Tweet
ポイントサイト・おすすめサイト 2016年04月24日 ふるさと納税を通して、被災地支援! 熊本地震が発生して 1週間が過ぎましたね 未だに、余震が続くことに加え その震度の強さに ビビってしまいます 何か力になれたらと思い SNS上で 「ふるさと納税で支援する」というのを見つけました お礼の品は受け取らず 納税のみ こういう支援の仕方もあるのかと 驚きましたが 自分にもできると思い 微力ですが 納税させてもらいました 今回納税したサイトはこちらから 「さとふる」さんのトップページで 熊本地震で甚大な被害にあわれた地区の納税を募集しています 最低金額¥1,000からできますので 無理なく出来る範囲でできますよ 一日も早く復興に向えますように! コメント(0) Tweet
ポイントサイト・おすすめサイト 2016年04月22日 家計の見直し(其の参) 3月に一度検討した インターネットの代金 毎月の固定費をいかに抑えるかがポイントらしく 浮いたお金を この夏生まれてくる赤ちゃんのおむつ代に回したいと考えている うちの家内 やっぱり気になるという 「WiMAX」 なんでも 5月がちょうど見直しの時期らしいので めちゃくちゃ調べまくっているのです 先月もお伝えした通り ・工事不要 ・届いたその日から使える ・定額で使いたい放題 ・プランも2種類ある ・順次エリア拡大中ということで ・料金的にも調べてみましたが 今現在 プロバイダー+NTTで 約6,000円程の支払いが WiMAXになると 4,000円代になりそうです 先月紹介したプロバイダーも 今月また新たにキャンペーンをしていたり 継続していたり 内容が変わっていたり ①ブロードワイマックス こちらは 先月と引き続き同じキャンペーンをしているみたいです 良いと思ったところが ・ギガ放題プランとライトプラン、契約途中でもプラン変更が何度でもできる! ・月額2,856円(税抜/ライトプラン)でかなりお安い ・ギガ放題プランも、初めの3ヵ月間のみ月額2,856円のお支払 ②So-net モバイル WiMAX 2+ こちらは キャンペーンの内容が一部変わっていました 良いと思ったところ ・ギガ放題でも24ヶ月間は、月額3,980円(1~2ヶ月目は¥3,495円) ・または、25,000円のキャッシュバックがある(ただし、機種限定あり) ・今なら世界最高水準のセキュリティが最大12カ月無料! ③とくとくBB こちらは 先月と同じキャンペーンでしたね 良いと思ったところ ・キャッシュバックの金額が最大36,000円! ・ギガ放題プランは月額3,609円 ・おまけに、毎月ポイントまで付く 各社それぞれに「条件」などありますね そこは、要注意です 上記案内している金額・キャッシュバック等は 2016.4/30までのキャンペーンです もしかすると 5月以降も「キャンペーン継続?」とかあるかもしれないですけどね 一応 5月以降も調べてみるつもりです コメント(0) Tweet
どうでもいい話 2016年04月18日 今、買おうか迷っています 目覚まし時計が欲しいんですが なかなか買いに行く時間がなくて 休みの日は シーミーの草刈りだったり その翌週はシーミーだったり 今、アマゾンで買おうか迷っている所です コメント(0) Tweet
ポイントサイト・おすすめサイト 2016年03月31日 還元率が高い? 家内が登録している ポイントサイトの「GetMoney! 」 私が登録しているハピタスよりは 還元率が高いっというか ポイントが貯まりやすい気がしました 5000Pで500円の還元ですが アンケートがだいたい1アンケートにつき5P~30P たまに 100P以上のアンケートもあるそうです それ以外に クリックするだけで3P また、決まったアクションをするだけで プラスαのポイントが付くそうです 家内は時間を見つけて アンケートに答えたり、クリックだけしたりして 昨年末に現金還元をしたようです 出産を控えて 代わりにわたくしが 地道にポイントを貯めていこうと思っています 写真は家内が 懸賞で当たったハイボールです なんでも、送ると当たるそうで 彼女といると どこでも生きていけるような気がします コメント(0) Tweet
きゅう太郎について 2016年03月23日 家計の見直し(其の弐) 夏に生まれてくる赤ちゃんの為 我が家の家計の見直しが一斉に行われています 今回上がったのが 「自動車保険」 今は10数年前に 付き合いで入った会社の自動車保険に加入していて 家内からすると 「毎月高いのではないか?」とのこと 家内は 毎年2月の更新時に いろんな会社から見積もりを取って 最終的に 今入っているJA共済が安いとの事で 継続契約をしたそうです 今回、4月更新のわたくしも 必ず他社で見積もりを取ること!と 指令が下りました 家内の入っているJA共済でも 見積もりを取りましたが ネットでは 複数社一気に見積もりを取ることが出来るそうです インズウェブ自動車保険一括見積りサービス 必要事項(今加入している保険の証書や車検書などみながら)を入力して あとは 5~6社の見積書が メールや自宅へ郵送で届きます インターネットから加入すると ネット割引などというサービスもあります 今までネットで保険を加入なんてしたことないので いろいろ質問しながら 最終的にどれにするか決めようと思いますが 各社、意外と保険料に差があるので こんなにも違うのかとビックリしております そして 今までいかに高い保険料を払っていたのかとも ショックを隠せません JA共済も含めて どれにするかは 4月上旬に 現在の保険が切れるため 今月中にきめるつもりです 家計の見直しをしないかぎり 自動更新で 今までのように高い保険料を払っていたのかと思うと 悲しくなりますね コメント(0) Tweet
きゅう太郎について 2016年03月21日 家計の見直し(その1) 毎月のネット代って バカにならないと思いませんか? 我が家はお金に関して 全て家内が管理していますが 毎月の家族経営会議で 「もっとどこか削りたい」と 常日頃言っております そこで 見直しが必要と考えたのが 「固定費」 今回は インターネット代をどうにか安くしたいと思い 今話題のWiMAXについて調べてみました 工事不要 届いたその日から使える 定額で使いたい放題 プランも2種類ある 順次エリア拡大中ということで 料金的にも調べてみましたが 今現在 プロバイダー+NTTで 約6,000円程の支払いが WiMAXになると 4,000円代になりそうです しかも どのプロバイダー(代理店)で契約するかで いろいろ特典もあるそうです 最終的に4つまで絞りましたので ご紹介します ①ブロードワイマックス 良いと思ったところが ・ギガ放題プランとライトプラン、契約途中でもプラン変更が何度でもできる! ・月額2,856円(税抜/ライトプラン)でかなりお安い ・ギガ放題プランも、初めの3ヵ月間のみ月額2,856円のお支払 ②So-net モバイル WiMAX 2+ 良いと思ったところ ・ギガ放題でも24ヶ月間は、月額2,980円(ただし、機種限定あり) ・または、27,000円のキャッシュバックがある(ただし、機種限定あり) ・今なら世界最高水準のセキュリティが最大24カ月無料! ③とくとくBB 良いと思ったところ ・キャッシュバックの金額が最大36,000円! ・ギガ放題プランは月額3,609円 ・おまけに、毎月ポイントまで付く ④PEPABO WiMAX 良いと思ったところ ・キャッシュバックが28,000円 ・ギガ放題プランが3,609円 ・タイムセールと重なれば、月額料金がもっとお得になる 各社それぞれに「条件」などありますね そこは、要注意です 上記案内している金額・キャッシュバック等は 2016.3/31までのキャンペーンです もしかすると 4月以降も「キャンペーン継続?」とかあるかもしれないですけどね 一応 4月以降も調べてみるつもりです コメント(0) Tweet